ペーパードライバー教習

横浜市鶴見区50代のお客様 PD歴20年以上

ベーシックプラン

前回はご自宅🅿(縦列)を中心に練習しましたが、2日目は環状2号線での進路(車線)変更を練習しました🔀

進路変更は運転に慣れないうちは超難関です💦

タイミングを間違えると事故やトラブルに巻き込まれる危険性もあります⚠️

スムーズに進路変更するためのポイント💡

  • ルームミラーでタイミングをはかる クルマの大きさにもよりますが、後続車(変更予定の車線を走行する車)全体が中央付近に映っていればおおむね変更できる距離が空いている
  • ドアミラー(ミラーに映る後続車の大きさ)を確認 譲ってくれる場合(あまり変わらない/小さくなったとき)or譲ってくれない場合(大きさがどんどん大きくなったとき=追い越してきている)
  • 速度を落とさない スピードを落としてしまいがちだが、減速すると後続車との距離が近くなり危険 自分が入りたい車線の前走車について走るイメージ
  • 3秒前に合図 同一方向に進行しながら進路を左(右)方に変える場合には、その約3秒前に合図を行うルール 早めに合図を出し、後続車に譲ってもらえるようアピールしましょう
  • 目視する クルマには構造上運転者から見えない(横)部分=死角がある
  • ハンドルは少なめに ハンドルを回す量が少ないほど滑らかな変更になる

事前にある程度ルートを把握しておくことも大切です❗

 

停止時(渋滞時)には駐車場入り口や交差点などを塞がないように注意しましょう👀

サンキューハザードいただきました🔺

間隔をあけて停止してよかった👌

雨のなかワイパーを活用し、狭い道路も速度と側方間隔に注意して走行できました👏

 

3日目 近くのスーパーまで🛍🛒

鷹野大橋🌉

ルートも完璧🙆‍♀️

到着🏁

立体駐車場へ

クルマの角度のつけ方、幅寄せ等を練習 ✊

なんとか数台のクルマと行き違いできました💦

行き違い時には減速しながらなるべく広い所(駐車場や脇道など)へ寄せて場合によっては停止し対向車に通過してもらうようにしましょう🤓

 

3日間おつかれさまでした❗

駐車についてはまだ不安なところもあるかと思いますが、ハンドルを回すタイミングやクルマの角度などに注意し、練習を継続していってください📣

これからも安全運転でステキなカーライフをお過ごし下さい❗

また何かありましたらご相談ください❗

    次の記事

    TOKYO 2020