ペーパードライバー教習

川崎市高津区30代のお客様 PD歴10年未満

ベーシックプラン

納車前の練習のためカーシェアを利用し初回は4コマ教習させていただきました。

まずはカーシェア駐車場内でバックの動きに慣れていただき路上へ🚘

交通量の少ない道路から✊

大きな通りへ(南部沿線道路)

駐車車両&対向車との間隔に注意し走行🚐💨

免許取得以来、レンタカーの利用で数回程度しか運転経験がないとのことでしたが早い段階で速度にも慣れ、ミラーも見られるようになってきました👏

たまプラ(尻手黒川道路)~日吉(日吉元石川線)方面へ🚘️

途中、商業施設🅿にて復習

後退時はもう少しブレーキを使いとにかくゆっくり🐢

ハンドル(前タイヤ)がどちらに向いているかわからなくなったら、一度止まって

バックモニターのガイドラインor前輪を確認orハンドルをどちらかに全部回して確認しましょう❗

 

綱島街道

左折時は🚶‍♂️🚴(巻込み)に注意しましょう⚠️

 

2日目は夕方からの教習🌆

中原街道🚘️

自分で安全確認して車線変更できるようになってきました👏

鴨池大橋(鶴見川)を渡り🌉

二俣川を目指していましたが時間の都合でここまで🔚

帰りはすっかり真っ暗に🌃

燃料も半分以下でしたので⛽

カーシェアの場合、レンタカーとは違い満タン返却の必要はありませんが給油をすると、利用料金の割引やクーポンなどの特典があるようです🙌

車内に備え付けられた給油カードを使用するのでガソリン代を支払う必要もありません🙆‍♂️

 

みなさんは普段どのタイミングで給油していますか❓

  • 1/4以下になったら入れる
  • 半分になったら入れる
  • ランプがついたら入れる

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: スクリーンショット-2021-04-06-164326-1024x669.png
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20210405_124825-1024x722.jpg

クルマの燃料は一定量を下回ると燃料タンクに設置されたセンサーが感知して「燃料残量警告灯(給油ランプ)」が点灯するようになっています🤓

点灯した場合は早めに給油する必要がありますが、いったい点灯後どれくらい走ることができるのでしょうか❓

 

ランプがつくと「ガソリンが無くなった💦」と心配される方もいるかと思いますが、すぐに燃料切れ(ガス欠)になるわけではありません🤗

一般的に次のガソリンスタンドまでたどり着けるような残量はあります👍️

例えば高速道路では約50㎞の間隔で給油できるようなサービスエリアが設置されています🛣️(なかには100㎞以上離れている区間もあるので注意)

自分のクルマが

  • 残量何ℓで点灯するのか(取扱説明書に記載あり)
  • 実燃費がどのくらいなのか

確認しておきましょう❕

燃料タンクの容量と燃費によりますがどの車種を見ても約60㎞程度は走行できるようです

  • N車  約4ℓで点灯 21.2㎞/ℓ(カタログ燃費) 約85㎞走行可能
  • P車 約6.4ℓで点灯 30.8㎞/ℓ(  〃   ) 約197㎞走行可能

※車種によりますが、実燃費はカタログ燃費から2~3割減とも言われています

「実燃費」はユーザーが運転しているため、同じ車種でも、車の状態、運転のクセ(加速方法など)、道路状況などにより異なります

 

JAFの出動理由でつねに10位以内にランクインしているのが燃料切れ

会員の場合は基本的に無料で燃料の実費のみかかりますが、非会員の場合は一般道でも8,380円+燃料実費分(8~20時)

高速道路になると最低でも20,000円程度はかかるようです💦

高速道路上でのガス欠は「高速自動車国道等運転者遵守事項違反」になる場合がありますので注意しましょう⚠️

反則金9,000円(普通車) 違反点数2点

 

また、給油口の位置開け方油種も事前に確認しておくと安心です✅

給油口の位置は左右統一されているわけではありません

燃料計内の給油機アイコンとなりにある(◀)が指し示す方向に給油口があります

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: スクリーンショット-2021-04-02-114553-1024x591.png
給油口(◀)㊧
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: スクリーンショット-2021-04-02-113539-1024x692.png
給油口(▶)㊨

外国車の場合はほとんどが㊨、国産車の場合はスバル・ニッサン(軽自動車などは㊧)その他一部の車種を除いては㊧が多いようです

給油口の開け方も車種によって様々

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: レギュラー1-1024x621.jpg
運転席足元付近のボタン(またはレバー)により開けるタイプ
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 軽油1-1024x1024.jpg
車外から蓋を押して開けるタイプ
助手席ドア横から開けるタイプ

最近はセルフスタンドも増えているため、入れ間違いが起こりやすくなってます⚠️

軽自動車=軽油ではありません🙅‍♂️

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20210406_161724-1024x611.jpg

間違えないために給油口を確認しましょう☑️

キャップ又は蓋の裏側にステッカーが貼られていることがあります

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: レギュラー2-1024x602.jpg
レギュラー
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ハイオク2-1024x636.jpg
無鉛プレミアム(ハイオク)
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 軽油2-1024x682.jpg
ディーゼル(軽油)

表示がない場合は以下確認しましょう👀

・車検証 「燃料の種類」欄を確認【ガソリン/軽油】(ハイオクかレギュラーかはわからない)

・取扱説明書 【ハイオク/レギュラー】

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20210405_124627-1024x673.jpg
満タン👌

乗車時などこまめにガソリンメーターをチェックし、特に長距離走行する際は余裕をもって給油しておきましょう❗

2日間おつかれさまでした❗

街乗りは慣れて自分で判断し運転できるようになってきましたね👏

特に薄暮時は見えにくくなるだけでなく、交通量のも増えますので周りの交通に十分注意し運転してください📣

安全確認もミラーだけに頼らず、目視し(顔をよく動かすなど)見落とさないようにしましょう📣

これからもステキなカーライフをお過ごし下さい❗

また何かありましたらご相談ください❗